[]

ノウハウBBS(携帯対応)

- 記事No. 370 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -
トラップが二つ? - Alioth 2007/07/22(Sun) 23:59 No.370
     ├ Re: トラップが二つ? - NOB@管理人 2007/07/23(Mon) 01:08 No.371
     ├ Re: トラップが二つ? - Alioth 2007/07/23(Mon) 22:27 No.372
     ├ Re: トラップが二つ? - NOB@管理人 2007/07/24(Tue) 00:03 No.373
     └ Re: トラップが二つ? - Alioth 2007/07/31(Tue) 22:49 No.374

【親記事】


トラップが二つ?

  Alioth : 2007/07/22(Sun) 23:59 No.370

こんばんは、1戸建ての自宅で困っていることがあります、ご意見をお聞かせください。
 築30年ほどの古家ですが、購入時(4年前)に水回りを全て入れ替えてあります。そのときのユニットバス(ノーリツグラシオ)の排水がうまくいきません。残り湯をいつも洗濯に使っていたので、発見が遅くなったのですが、風呂水を排水すると洗い場に逆流してきます。排水の速度が異常に遅いことが原因のようです。湯船に1/3位の量あれば逆流が発生します。
 素人ながらいろりろ調べたところ、他の下水管と合流する手前の地中に管がU字型になっているトラップがありました。ユニットバス側にも当然トラップがあります。おそらくそれが原因で、風呂場側に有る程度の水がたまらないと排水が始まらず、また、排水中はゴボッゴボッとかなり大きい音が排水が完全に終了した少し後まで続きます。バス側のトラップの筒を外すことでこの症状はなくなります。
 ですが、筒を外した状態でも流れが悪く、途中で止めないと洗面所に溢れるため、浴槽の排水を1度にできません。パイプフィニッシュのような薬品をつかると、少し改善される気がするのですが、解決には至りません。
 バス側のトラップの形状から物理的な管掃除ができません。また、下流側からもU字トラップのため、掃除用具が入りません。
 どうすれば、普通に流れるようになるのでしょうか。

【レス記事】

最新10レス表示/全レス表示中/新着レス表示
1.  

Re: トラップが二つ?

  NOB@管理人 : 2007/07/23(Mon) 01:08 No.371

Aliothさん、こんばんは
お困りのようですね。これは完全な2重トラップですね。1つの連続した管路に2つ以上のトラップを設けてはいけません。これは排水を設計する上での鉄則です。これは排水設備工事責任技術者の試験でも必ず出る項目で絶対にあってはならないことを周知徹底しています。それでもなおこういう事が起こるのですね。

その原因は配管に自信がないことによります。臭いが上がらないかという問題に気を取られて臭いの安全策のために忘れてトラップを付けてしまうことが多いようです。

排水設備の基本は器具トラップです。したがって今回の場合はユニットバスのトラップを優先して管路の途中に入っているU型のトラップを無くすのが最善の方法です。ただ、構造的に難し場合がありますので一朝一夕には行きませんね。

それとお話しから、他の排水も一緒に件のトラップを通過しているようですね。したがって、この管路途中にあるUトラップが問題を起こしているのは明らかですね。構造的に撤去が可能ならば是非取り払ってください。多分全ての排水が改善するでしょう。

ところでこのUトラップには蓋が付いているでしょうか。蓋が付いているとしたら蓋をはずして使ってみてください。症状は改善するでしょうか。もし改善すれば蓋をはずしたまま使うというのも1つの方法です。どうも見てくれが悪いようなら蓋に穴を開けてしまえば同じ条件になりますね。

さて、穴を開けると雨が入ってしまいますが、下水道に雨が入るとことは良くないことですので、雨の掛かる場所にある蓋ですとはずしたまま使うわけには行きません。こんな時は雨が入らずに空気の出入りが可能になる特殊な蓋が売っていると思いますので、施工された水道屋さんに尋ねてみてください。

もう一度全体の管路を確認して何重にもトラップが入ってないか、また勾配は確保できているかを確認された方が良いかも知れません。的確な器具とラップが確保されていたら管路のトラップは一切不要です。この時に問題になるのが洗濯機の排水です。洗濯機パンが付いていたらこれも除外できますね。

勾配の確認は、マスのフタを開けて深さを測りマスとマスの間の距離を測れば簡単にわかります。標準の勾配は100分の2ですから1メートル当たり2センチメートルで充分な勾配と言うことになります。

こんなところでお役に立てるでしょうか。まだ解らないことが有れば何度でもご質問下さい。それでは健闘を祈ります。


2.  

Re: トラップが二つ?

  Alioth : 2007/07/23(Mon) 22:27 No.372

早速の回答ありがとうございました。

件のトラップですが、そこに流れ込む排水はユニットバスからのものだけのようです。洗濯機は別の管であることを確認しました。
 ユニットバス内の浴槽と、洗い場、框の3つの排水が合流する地点にユニットバスの椀型のトラップがあり、そこから問題のトラップまでは、2m位でしょうか。
 今はずっと、中のトラップの筒を外しているので、外の蓋を外しただけではあまり改善は見られませんでした。途中の管がかなり詰まってきているように思います。しかもその蓋は土の通路にあり、普段上を歩きますので、外しておくことも、穴を開けることもできそうにありません。

総合すると、トラップが2つあるために流れが悪い。
流れが悪いので、髪の毛や水あかなどがたまり管が詰まりやすい。
ということでしょうか。

対策は、外のトラップを撤去する工事を行う(いくらくらいかかるのだろう・・・)で、そのあと管の掃除をする。
という理解であってますでしょうか?


3.  

Re: トラップが二つ?

  NOB@管理人 : 2007/07/24(Tue) 00:03 No.373

なかなか立派な二重トラップですね。これだけ近くてしかも単独なら完璧な二重トラップです。さて、邪魔になってるUトラップですが、構造的にゴミや汚れは溜まりにくい構造です。多分汚れが溜まっているとしたらトラップとトラップの間の管でしょう。

その汚れは油が固まった様な汚れで管の周りから付着していって管路を狭めていくものだと思います。今まで洗濯に使ってあまり流さなかったのもこの現象には良くないですね。最後に風呂に入った人が熱いうちに流す習慣があれば詰まりにくいものです。どちらを取るか悩むところですね。

対策は勾配が充分確保されていることを前提に、ご理解いただいているとおりです。トラップを取り払って真っ直ぐ繋ぐだけならそう難しい仕事ではありませんが、業者に依頼するとそれなりに必要でしょう。

しかし、二重トラップは明らかに施行ミスです。もし公共下水道の普及した地域で工事のあとに役所の検査を受けているのなら役所も見逃しています。役所に聞いてみるのも良いかも知れませんね。早く気持ちよく流れると良いですね。


4.  

Re: トラップが二つ?

  Alioth : 2007/07/31(Tue) 22:49 No.374

結果報告です。
工事した工務店に見に来てもらいましたが、解決せず。
で、土がいくらか落ちることを覚悟で、Uトラップの蓋に穴を空けました。
 管のつまりは、ワイヤーのパイプクリーナーではどうにもならなかったのですが、妙案を思い付きました。
 冷水に70グラムの苛性ソーダを溶かし、Uトラップに流れ込む部分で管を完全に塞ぎ、上から60℃くらいのお湯と、苛性ソーダー液を流し入れ(75mmの管が2m程度で容量は7Lちょい、70グラムだと1%程度)、数時間放置後栓をはずすし、浴槽にためたお湯を流すと・・・
 完全に詰まりがとれ、ものすごい勢いで排水されました。感動!
 おかげさまで解決しました。ありがとうございました。

※苛性ソーダは大変危険なので、知識の無い方はまねしないでください。

返信フォーム

お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
URL
添付File (gif jpg png/500KBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する

修正・削除

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []
HTML-Lint