[]

ノウハウBBS(携帯対応)

- 記事No. 335 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -
トイレ排水 - トム 2007/01/29(Mon) 14:49 No.335
     ├ Re: トイレ排水 - NOB@管理人 2007/01/29(Mon) 16:10 No.336
     ├ Re: トイレ排水 - トム 2007/01/30(Tue) 23:24 No.337
     └ Re: トイレ排水 - NOB@管理人 2007/01/31(Wed) 00:22 No.338

【親記事】


トイレ排水

  トム : 2007/01/29(Mon) 14:49 No.335

現在使っている便器のことなのですが
どうも流れが悪いと言うか汚物だけが流れません
水は流れていくのです。
便器はCS430タイプで洗い落とし式です、取り外して何か詰まっていないか確認したのですが何もありませんでした。
既存の排水管は100mmで通気もついています(どこから分岐されている通気は不明です)
築35年の家で浄化槽設置の住宅です。
通気を塞いでみたりしましたが変化はありませんでした。
同業者なのですが教えていただけますでしょうか?

【レス記事】

最新10レス表示/全レス表示中/新着レス表示
1.  

Re: トイレ排水

  NOB@管理人 : 2007/01/29(Mon) 16:10 No.336

トムさん、こんにちは。
便器自体の流れの問題ですね。浄化槽までの搬送路の問題ではないと言うことでよろしいでしょうか。

搬送路も便器自体もそうですが、特に洗い落としなどの場合は紙を一緒に流すのが前提になっていると思うのですが、その辺は如何でしょうか。紙は多すぎてもつまりの原因になりますが少なすぎても上手く流れてくれない原因になります。

汚物の上に紙が載っていて洗い落とすことによって上手く便器を通過していって、搬送路の管の中も上手く流れていくようになっています。実際に紙を使わずに実験をすると搬送距離が著しく短くなります。水だけ先に流れて汚物が取り残されてしまいます。紙の効用とは計り知れないものがあるのですね。

便器の中は洗い落とし式の場合は最低限の封水深(トラップ)が確保されています。この高さだけ何とか乗り越えるように流してやる必要が有るのですが、年々たまる汚れなどが邪魔をしているケースもあって内部を見るわけにもいかずちょっとジレンマですね。

最近は洗浄乾燥暖房便座(ウォシュレットなど)が普及してきたこともあって紙を使うのが少なくなる傾向が有るかもしれません。そう言った場合は洗い落としではちょっと厳しいかも知れません。今度流してみる時は少し紙を多めにしてみるとどうなるかを調べてください。たぶん流れるでしょう。

それ以外の原因としてはおっしゃるように通気の問題がありますが、1階の便所でしかも口径が100mmの場合は無視してもかまいません。問題は2階の便器ですね。これに通気がないとちょっと大変です、まったく何も流れなくなってしまいます。

また、浄化槽の場合はバッ気しているので常に空気を送り込んでいるために浄化槽のニオイが高いところへ逃げようと押してきますから必ず通気管は必要になります。

最後にいちばん有ってはならないことですが、便器から浄化槽までにの間に勾配が逆になっている箇所がある場合です。道中に水のたまりがあると便器のトラップとの2重とラップになってしまい流れることが出来ません。ただし、この場合は汚物だけでなく水も流れませんから直ぐに解りますけどね。

さて、今までの中に解決策は有ったでしょうか。これ以上はなかなか思いつきませんね。現場を見ればもう少し原因が分かるかも知れません。それでは頑張って調べてみてください。


2.  

Re: トイレ排水

  トム : 2007/01/30(Tue) 23:24 No.337

私のご説明が不足なためにこんなにも例を頂くことになり申し訳ございません。

この便器は2Fについておりまして、便器自体の汚れも見える範囲では無い事を確認しております。
念のため管洗浄剤(ピーピースルー)も使用いたしました

それと、汚物もそうですが、紙だけを多めに流してもどうしても残ってしまい原因が不明です。
洗い落としですと、洗浄を開始して流れの最後の所でゴボゴボと息継ぎのようになるのですが、この便器はなりません。
やはり、勾配の関係なのでしょうか、隣でアパート建設のためにウエルポンプが設置されており地盤が下がった可能性も濃いいです。
原因がはっきりしない状態ですと便器交換(サイフォン式)も勧められないですし、困りました。

もう少し調べてみます。
ありがとうございました。


3.  

Re: トイレ排水

  NOB@管理人 : 2007/01/31(Wed) 00:22 No.338

2階でしたか。そうするとP型(横排水)のタイプですね。これは勾配ではなく明らかに通気ですね。通気管は完全に空気中に解放されているでしょうか。吸い込むだけの通気(ドルコなど)ですと排気が出来ませんので便器から縦管に押し出すときに空気が押せなくて流れないことも考えられます。

汚物が流れないだけではなくて、水自体の動きが悪いのが原因のようです。このような場合は通気か2重トラップしか考えられません。浄化槽までの全てのマスのフタを開けて流したらどうなりますか。フタを開けることで解放されて流れるような場合がありますが、この現象は2重トラップです。普通便所の排水にトラップを入れることはないので管自体のたるみによるトラップ現象を疑うほか無いですね。

お役に立てなくて残念です。頑張ってください。

返信フォーム

【このスレッドは閲覧専用です】

修正・削除

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []
HTML-Lint