塩ビ管水漏れ大塚 : 2010/03/09(Tue) 11:21 No.428 |
T字型チーズ塩ビ管の片方から水も漏れしていますが、蛇口下1メートル部分の工事でに塩ビ管を切断して新規の塩ビ管を接着しますが
速乾性の(三菱)のりがありますが、装着後
何分間放置すれば水を流せますか?
のりを装着して塩ビ管を差し込む前にドライヤーか何かで乾かすのでしょうか?
1. Re: 塩ビ管水漏れNOB@管理人 : 2010/03/09(Tue) 13:26 No.429 |
大塚さん、こんにちは。
塩ビ管の接続には、水道塩ビ管用接着剤が必要です。給水管の場合、チャコールグレーのような色のパイプが主流ですが、これをHIパイプと言います。出来ればHIパイプ用の接着剤が良いでしょう。
パイプの切り口は鋭利になっているので、少し面取りをしておくのが理想です。角が立ったまま挿入するとせっかく塗布した接着剤がその角で剥がされてしまいます。必ず面取りをしてください、のこぎりの刃の背中で簡単にとれます。
接着剤は挿入側と受け側の両方に(先端には付着しないように気をつけながら)均一に薄く塗ってゼロポイントまで挿入します。挿入した手をすぐに離すと抜けてくることがありますので、数秒から十数秒そのまま保持して抜けてこないことを確認してください。はみ出た接着剤はウエスで拭き取ってください。
接着が終わったら10分程度通水せずに待ってください。通水するときは濁った水などが出ても大丈夫な水栓を少し開けた状態でゆっくり通水してください。通水が済んだらゆっくりその水栓を閉めてください。接着カ所からの漏れがないか確認したら終わりです。
※ゼロポイントとは、パイプの外径と継ぎ手の内径が同じになるところです。パイプは真っ直ぐですが、継ぎ手は入り口が広く中に行くほど狭くなるテーパーになっています。目視でゼロポイントを見つけるのは難しいですし、ましてや感覚ではわかりませんが、継ぎ手受け口の奥の当たり部分までの深さを測っておいて8割から9割方入っていたら大丈夫でしょう。普通の力の持ち主ならこれ以上差し込めないと言うところまで差し込んだら大丈夫です。
さて、こんな感じで理解できましたか。ご健闘を祈ります。